汚泥軽減 約70%減が可能
メカセラ・システムは農業集落排水処理場のJARUS型処理施設の脱臭と汚泥減容機能強化設備として導入されています。
現在、全国約280ヶ所の地方自治体処理場で脱臭・汚泥の軽減、生物の活性化等、様々な効果が確認されています
SGM株式会社は老朽化設備における、メカセラ装置の更新時に設備一式等すべてお手伝いします
資料請求・お問合せからご連絡願います
■ メカセラ・システム 農業集落排水処理場や漁業集落排水処理場のJARUS型処理施設等で脱臭と汚泥減容機能強化設備として多くの導入実績があります
■ 納入実績 現在、全国約280ヶ所の地方自治体処理場で脱臭・汚泥の軽減 (約70%減) 生物の活性化等、様々な効果が確認されています
■ サポート体制 SGM株式会社は、新設時または老朽化設備における、メカセラ装置の更新時に設備一式等全般をプラント・メーカー様と共にお手伝いします
メカセラ装置 フロー(例)
メカセラ装置 基本原理
遊離塩素(ClO⁻)を含んだ水溶液と塩素の酸化触媒を組み込んだセラミック(メカセラ・ボール)に接触させる事により、遊離塩素が反応し強力な酸化作用がある発生期の酸素が生じます。この活性度が強く、酸化力のある活性水を利用して汚泥の減容化 及び 脱臭に効果を発揮するシステムです
<反応式>
NaCℓO(次亜塩素酸ナトリウム)はアルカリ性溶液であり、CℓO⁻(次亜塩素酸イオン)が安定している
NaCℓO⁻. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ①
①を処理水に添加すると希釈されて中性溶液となり、次の式になる
H₂O + NaCℓO ➡ Na⁺ + OH⁻ + H⁺ + CℓO⁻ ➡ NaOH + HCℓO . . . . . . . . . . . ②
更に次亜塩素酸が分解され、発生期(※1)の酸素を生成する
HCℓO ➡ HCℓとpH値が8~9程度となります. . . . . . . . . . . . . . . . . . ③
このpH領域では次亜塩素酸イオン(CℓO⁻)と次亜塩素酸(HCℓO)が共存しています
このうち次亜塩素酸は、触媒作用を持つ物質(メカセラボール)の存在下において③式の通り活性酸素を発生させます
次亜塩素酸(HCℓO)は次亜塩素酸イオン(CℓO⁻)より数百倍以上の殺菌力があり、更に③式の活性酸素は強力な酸化作用が有ります。この時セラミックが③式の反応を促進させる触媒の働きをし、次亜塩素酸(HCℓO)及び活性酸素の強力な酸化作用が発生します。
このシステムは、施設の処理水をポンプで揚水し、次亜塩素酸ナトリウムを加え混合し、メカセラ・システム本体 (ステンレス304製充填塔)に圧送しています。システム本体でセラミックに接触させた水(メカセラ水)を処理施設に注入し、空気撹拌を利用して接触反応を行います。
汚水や汚泥中の有機物は、溶解性の有機物や不溶性の難分解性有機物に分けられますが、強い酸化力をもつメカセラ水を加えることにより、CO₂(二酸化炭素)とH₂O(水)、N₂(窒素)に分解され、結果として汚泥の減容効果が得られます。
※1 発生期とは、化学反応によって化合物から遊離した直後の物質がきわめて反応性に富んでいる時の状態。
水素・酸素などに見られ、原子あるいはイオンに近い状態と考えられる。
出典 (社)埼玉県環境検査研究協会
お気軽にお問い合わせください042-814-7542受付時間 9:00-18:00 (土・日・祝日除く)
お問い合わせ